329 做得困难:どうにか、かろうじて、なんとか

  上一讲我们把表示“最后”的「~を最後(さいご)として」、「~を限(かぎ)りに」、「~を以(もっ)て」和「ーたきり」讲完了,这一讲我们来说一说表示“做得困难”的「どうにか」、「かろうじて」和「なんとか」。

  表示“做得困难”的这三种表达方式都是以单词的形式出现

  第一个「どうにか」表示“好歹~”
  「どう」是“怎么”
  「に」副词
  「か」疑问

  借金はどうにか返した。
  しゃっきんはどうにかかえした。
  直译:借款好歹归还了。
  意译:好歹把借来的钱还了。

  接着是「かろうじて」,它是「からくして」的音变
  「かろう」就是「辛(から)く」
  「じて」就是「じる」就是「する」的古语
  「かろうじて」也是个副词,表示经历了很多辛苦总算~~

  辛うじて間に合った。
  かろうじてまにあった。
  直译:好不容易赶上了。
  意译:总算赶上了。

  下一个是特别特别特别常用的「なんとか」
  我们在这儿把「なん」想成是“难”
  「なんとか」虽然有很多困难,但是~~

  なんとか合格した。
  なんとかごうかくした。
  直译:虽然有很多困难,但是合格了。
  意译:总算合格了。

  <なんとか>副词

  なんとかしてください。
  直译:虽然有很多困难,请您做。
  意译:虽然知道有很多困难,请您务必想想办法。

  なんとかお願いします。
  なんとかおねがいします。
  虽然有困难,还是要拜托您,求求您了。

  なんとかなります。
  直译:虽然有很多困难,但是总会成为的。
  意译:虽然有很多困难,但是总会有办法的。(这个,安慰人的时候用的最多“嗨,没事,总会有办法的”)

  好,本讲小结

  「どうにか」(旧版P169,修订版P232)
  解释:「どう」表示“如何”
     「に」表示副词
     「か」表示不确定
  直译:无论如何~
  意译:虽然有很多困难,但是好歹~
  词性:副词

  「かろうじて」(旧版P170,修订版P232)
  解释:「辛(かろ)うじて」是「辛(から)くして」的音变
  意思:好不容易~
  着重:经历了痛苦
  词性:副词

  「なんとか」(旧版P170,修订版P232)
  解释:「なん」表示“什么”
     「と」表示副词
     「か」表示不确定
  意思:虽然有很多困难,但是要做点儿什么
  词性:副词

  这一讲我们把表示“做得困难”的「どうにか」、「かろうじて」和「なんとか」讲完了,下一讲我们来说一说表示“作为”的「~として」和「~にしては」。