上一讲我们把表示“也就是说”的「つまり(即(すなわ)ち)~わけだ」讲完了,这一讲我们来说一说表示“一边~一边”的「ーながら」、「~一方(いっぽう)(で)」、「~かたわら」和「~そばから」。
第一个「~しながら~する」在初级中讲过了,这里就直接上例句
日が照りながら雨が降っている。
ひがてりながらあめがふっている。
直译:太阳一边照射着,一边下着雨。
意译:一边出着太阳一边下着雨。
「ながら」的「な」是“那”
「がら」就是「から」有“从”、“开始”、“之后”……的意思
「ーながら」→→从那儿开始……、从那儿之后……,→→一边…一边…
「日」太阳
「照り」的「て」就是天
句中用的两个「が」,意思是这两者没有侧重,若是两个「は」则表示对比,一个「は」一个「が」则是一大一小(主语)
下面是「~一方(で)」
这个我们也讲过,它比较侧重对照性的动作,表示“一方面……,另一方面……”→→“一边…一边…”
「~一方(で)」的「で」就是「です」,是「です」的中顿
人前でいいと言っている一方で、裏で嫌だと言っている。
ひとまえでいいといっているいっぽうで、うらでいやだといっている。
直译:在人前说着可以,另一方面,在背后又说不愿意。
意译:一边在人前说可以,一边在背后又说不愿意。
(人前でいいと言っている)修饰「一方」
「一方」后边紧跟的「で」可用可不用,如果用上的话语气会相对柔和点,不用就显得正式生硬
<人前で>的「で」表示范围
“いい”是说的内容→→在人前说好
<裏で>在人后/在背后
“嫌だ”说的内容→→在人前说不愿
接下来是经常在一级中出现的「~かたわら」,写成汉字是「傍ら」
「かた」的意思是两个里边的一个,就是一旁
「わら」指旁边,「わ」就是旁边的“旁”
「傍ら」因为旁字带上了单立人“亻”,就变成了一个人同时做两件事情
学校の教師に勤めている傍ら、翻訳の仕事もしている。
がっこうのきょうしにつとめているかたわら、ほんやくのしごともしている。
直译:一旁作为学校老师在工作着,一旁又做着翻译的工作。
意译:一边是学校老师,一边又干翻译的事。
(学校の教師に勤めている)修饰「傍ら」
<学校の教師に>作为老师
「勤めている」上班着/上着班
下面「~そばから」
「そば」旁边
「から」从~
聞いたそばから忘れてしまう。
きいたそばからわすれてしまう。
直译:听了,从旁边,忘了。
意译:一边听一边忘。/左耳进右耳出。/听了就忘。
这个例句在生活中经常被用到
这里「そば」是名词,故前接「聞く」的「た」形→→「聞いた」
(聞いた)修饰「そば」
親が片付けるそばから、子供は散らかしてしまう。
おやがかたづけるそばから、こどもはちらかしてしまう。
直译:家长收拾,从旁边,孩子弄乱。
意译:家长一边收拾,孩子一边弄乱。
<親が片付けるそばから>的「が」表示的是小主语
(親が片付ける)修饰「そば」
「子供は」的「は」表示大主语是孩子
「散らかす」他动词,弄乱
「ち」小
「ら」拉
→→小东西拉了一大堆到处丢→→乱
与「散らかす」对应的自动词是「散らかる」表示(比如屋子)很乱,如:
散らかっている。
用现在进行时表状态,形容(屋子)乱
好,本讲小结
「ーながら」(旧版P135,修订版P184)
解释:「な」是“那”
「がら」是「から」,表示“从”
直译:“从~开始”或“~之后”
意译:一边~一边~
接续:动词连用形(去掉「ます」)
「~一方(で)」(旧版P135,修订版P185)
解释:「一方(いっぽう)」是“一方,另一方”的意思
「で」表示范围,意思是“在”
意思:在一方面~,在另一方面~
重点:常举出两个对照性的事物
注意:「で」可以省略,省略助词后语气正式
接续:动词基本形,形容词基本形,形容动词「である」,名词「である」
「~かたわら」(旧版P136,修订版P185)
解释:名词「傍(かたわ)ら」的前缀「片(かた)」表示“片面”,即“两个里的一个”
记忆:「傍」的部首是单立人,形容一个人的两旁
意思:一个人同时做两件事情
接续:动词基本形
「~そばから」(旧版P136,修订版P185)
解释:「そば」是“旁边”的意思
「から」是“从”的意思
直译:从旁边~
意译:一边~一边~
接续:动词基本形
这一讲我们把表示“一边~一边”的「ーながら」、「~一方(で)」、「~かたわら」和「~そばから」讲完了,下一讲我们来说一说表示“与~一起”的「~と一緒(いっしょ)に」、「~と共(とも)に」和「~と相(あい)まって」。